4/29/2014

ソラマメダイズトウモロコシ

4月27日(日)。
ソラマメが結実しています!
大きいサヤは5cmくらいになっていました。
ソラマメは、上(空)に向かってサヤが付くため、
ソラマメという名前がついています。
大きくなると重みで先端が下がってきます。
それが、収穫の目安になります。
今回は1カ所に2、3個ついているサヤを1つに間引き、
茎の先端にアブラムシがついていたので、
殺虫剤を散布しました。

続いてトウモロコシの播種です。
今年もサカタのタネの、
ゴールドラッシュです。
株間20cm、列間50cmで播きました。
去年は1株に2本残したりしてしまい、
あまり良く出来なかったため、今年はしっかり管理したいと思います。

エダマメも播種しました。
エダマメは今年もカネコ種苗の、
湯あがり娘です。
茶豆のような香りの強いエダマメで、
とても美味しいです。
茶豆風味のエダマメは数社から販売されていますが、
カネコ種苗が始めて育成したものです。


いつもは畑に直接は種しますが、
今年はまだニンニクとタマネギが植わっているので、
ポットで育苗します。
20日くらいで定植出来ると思います。

4/28/2014

果菜類の定植

4月27日の続き。
果菜類の苗を定植しました。
これはトマト。
手前の2本が中玉の、
レッドオーレ
この中玉トマトは育てやすくて料理にも使いやすいちょうどいい大きさのトマトです。
これも、カネコ種苗が最初に育成したんです。
奥がミニトマト。赤と黄色を1本ずつ定植しました。
今年はサントリーフラワーズの、
シュガーミニ とハニーイエローです。


ナス。
千両二号と水ナスです。
水ナスはちぎってかつお節と醤油で食べると美味しいです。
夏のおつまみにピッタリなので、
レギュラーで栽培しています。
最後に鷹の爪。

一昨年作ったものがなくなったので、
また乾燥トウガラシ作ります。

4/27/2014

赤タマネギ

肥大し始めました!
 

まだ小さいですが、
我慢出来ず一つ収穫してしまいました。

スライスしてかつお節と醤油で食べました。
辛味も少なく、おいしかったです。
まだまだあるので楽しみです。

4/26/2014

庭のミニ畑

庭のミニ畑に果菜類の苗を定植しました。
左上の緑の○がシシトウ、黄緑がハラペーニョ、
これは去年採取した種をポットには種して育苗していた苗です。
赤がミニトマト、左下の青がオクラです。
オクラはすぐ大きくなるので今年も市民農園ではなく、
庭で栽培します。
ハラペーニョは辛味がそこまで強くなく、
とても美味しいトウガラシです。
輪切りにして肉やサラダに乗せて食べています。

あとは、右下にリーフレタスと外周に小ネギとニラがあります。
小ネギはもう少しですが、
ニラは食べ頃です。

4/15/2014

ソラマメの管理とジャガイモの植え付け

ソラマメが開花しました!
順調に生育しています。
先端にアブラムシが付いていたので、
殺虫剤を散布しました。
前回から2週間経っていたので、
もっと被害が大きいかと心配してましたが、
間に合ったようです。

下方の先終わった花に、小さいサヤが出来ていました。
あとは、花が3、4つ付いている節が多かったので、
養分を集中させるために摘花しました。

今後の生長が楽しみです。

最後に、ジャガイモの植え付けをしました。
芽が均等になるように半分にしたものを植え付けました。
ただ調子に乗って若干多く植えてしまい、
次に落花生を作る場所がなくなってしまったので、
次回幾つか掘り出します。。。

4/14/2014

ニンニクタマネギ

ニンニクが順調です!

どんどん葉が大きくなっています。
まだ、鱗茎はまだ大きくなってきません。

栽培資料に土寄せと書いてあったので、
マルチを外して追肥し、土寄せしました。
割と根を切ってしまい、若干心配しています。

タマネギも順調です。
手間が赤タマネギで奥が普通のタマネギです。
赤タマネギの方が元気です。


こちらも追肥、土寄せしました。
あと1ヶ月で収穫したいのですが、あと1ヶ月で大きくなるのでしょうか。。。