5/29/2011

落花生

関東地方も梅雨入りし週末はずっと雨でしたが、
様子を見に畑へ行ってきました。
2週間前には種した落花生が発芽していました。

エダマメも順調に大きくなってきました。

5/28/2011

はるかとタンカン

はるかをバンペイユに接木してみました。
本当は矮性のヒリュウという品種を台木にしたいのですが、
なかなか手に入らないので我慢します。

あと、この前播種したタンカンが発芽しました!

タンカンは外見はあまりキレイではないですが、
甘くてとてもおいしいです。
早く収穫出来るといいです。

マンゴー

先日、宮崎産のマンゴーを食べました!
とても甘くて美味しかったです。

そしてもちろん種を播きました。
種の硬い殻を剥くとこのような胚珠が出てきます。

この胚珠を上半分が出るようにポットに植えます。

早く芽が出るといいです。

オリーブ

オリーブの花が咲きました。

オリーブは自家不和合性なので、
自分の花粉では結実しません。
ですがこれは自分の花粉でも多少結実する品種らしいので、
今年は結実して欲しいです。

5/25/2011

アブラムシ

梨は順調に大きくなっています!
今、幸水は直径2.8cm位です。
ですがこの時期、梨の樹にはアブラムシがつきます。
ぼやけてしまいましたが、写真はテントウムシがアブラムシを食べている所です。

その他にも多くの病気や害虫があるので、梨栽培に農薬散布は欠かせません。
世間では農薬はあまり良く思われていませんが、
農薬を使っていても全ての生き物が死んでしまう訳ではありません。
畑にはこんな味方もいるんです!
正しく使えば農薬は決して悪いものではないんですけどね。

5/22/2011

Z550FX

Z550FXというカワサキのバイクを持っているのですが、
先日乗ろうとしたところ、エンジンがかからなくなっていました・・・。
なので、昨日近くのバイク屋に持って行きキャブレターをOHしてもらうことにしました。
今日そのバイク屋を通りかかったら、
待機中のZ550FXが並んでいました。
(右から2台目です)

そうしたらなんと、
隣にZ400FXがあるじゃないですか。
2台並ぶなんて珍しいですね。

と思ったら、
ゼファー400のFX仕様でした。
フレームの形が違いますよね。
Z400FXは、100万円とかするらしいです!
おれのと違ってピカピカですけど。

バイクはしばらく乗らないとキャブレターが詰まったり、
バッテリーが上がったりして動かなくなってしまいます。
これからは、ちょくちょく乗って大事にしたいです。

5/21/2011

キュウリ

キュウリも蕾の下にキュウリが付いていました。
2cmほどの小ささです。
キュウリはこの一週間でまたずいぶん成長しました。
気温が高く、環境がよかったのでしょう。


トマトやナスも徐々に実が大きくなっています。
病気で成長がストップしていたトウガラシやシシトウも、
再び成長しはじめました。


今日の収穫はスナップエンドウ14莢でした。


茹でてマヨネーズをつけて食べました。
甘みが強く、とても美味しかったです。
やはり、取れたてが1番です。

エダマメソラマメ

念願のエダマメが発芽しました!


防鳥テープが効いたのでしょうか。
とりあえず、一安心です。
そして、ソラマメの莢が大きくなってきました。
まだ5cmくらいの小さい莢でしたが、ちゃんと空に向かって成長していました。

その他、種を播いたサンチュや極意という品種のミニハクサイも発芽していました。
段々賑やかになってきたみやおや農園です。

5/15/2011

キュウリ

先週までほとんど伸びていなかったキュウリが、この一週間で大きくなりました!


その他、ソラマメに小さい莢が付いていたり、
赤シソの芽が出ていたり。
ここへ来て、イロイロ成長しています。
そして、スナップエンドウを収穫しました!
2つだけでしたが、みやおや農園初収穫です。

あと、エダマメがムクドリに食べられる被害があったため、鳥避けテープを張ってみました。

無事エダマメが出てくれるといいです。

ライブ@Muddy's

Muddy's でのライブは約1年半ぶりでしたが、
マスターに温かく受け入れていただきとても楽しく演奏できました。
出番が9時過ぎだったため若干お酒が入っていましたが、
お客さんにも盛り上がってもらえてよかったです。


SETLIST
■Jump Jive and Wail
■Chicken
■Big chief
■Chant For bu
■Fly away
■Jesus o the main line
■MardiGras in NewOrleans
アンコール
■Whooping blues
次のライブは、2年連続参加しているサンバイベントです。
6月12日上野恩賜公園 水上音楽堂にて。

5/14/2011

ライブのお知らせ

本日夜、私が参加しているSoul Saints Brass bandのライブがあります。
東横線の大倉山駅近くのMuddy'sというお店です。
http://muddys.hama-on.jp/
興味を持った方は、来てみてください。

詳しくは、バンドのHPを見てください。
http://ssbbjapan.blogspot.com/

5/08/2011

フキ

プランターで栽培しています。

おととしの秋にホームセンターで見かけて購入し、プランターの隅で栽培していました。
昨年初収穫を経験し、今年の春にはフキノトウを期待しましたが、
出てきませんでした。
そしてプランターの隅にいたはずでしたが、既にプランターを占領してしまいました。
ですがとてもおいしく頂きました。

スナップエンドウ

莢がついていました!

順調に成長していたスナップエンドウ。
莢が3つついていました。
花も沢山咲いていたので、これから沢山収穫出来そうです。
その他トマトとナス、トウモロコシも大きくなってきました。

あと畝が1本あるので、来週葉物野菜をは種したいです。

5/06/2011

梨の摘果作業

梨の摘果作業が始まりました!
4月に咲いた梨の花が結実し、主要品種の幸水も実が付きました。

大きいもので10mmほどの実もありました。
これから、梨農家は摘果作業で忙しくなります。

説明が遅れましたが、千葉県で農業関係の仕事をしています。
現在は梨農家と接することが多いので、
梨の年間の様子も書いてみようと思います。

ところで、
梨農家は収穫期以外は何してるの?
と、よく質問されますが、
梨生産には年間を通して多くの管理作業があります。
多くの管理によって、おいしい梨ができるのです。
今年は是非千葉の梨を食べてください!

5/04/2011

ブルーベリー

ラビットアイとハイブッシュという2つの系統が1本ずつあります。

ブルーベリーはほとんどの品種が自家不和合性という、自分の花粉で授精しにくい性質を持っています。
品種が違えば同じ系統のブルーベリーでも授精出来るのですが、うちの2本はなぜか系統まで違います。
このラビットアイとハイブッシュは開花時期が若干違い、両方咲いている期間が短いためうまく授粉するかわかりません。
うまく実が付くといいです。

5/03/2011

トマト

トマトに実がついていました!

写真は若干ぼやけていますが、ちゃんと付いていました。
木自体も徐々に大きくなってきました。トマトとスナップエンドウは順調に生育しています。
ですが、トウガラシとシシトウが病気にやられ、成長が止まっています。
ナスとオクラも伸びが悪いです。
そして、エダマメはヒヨドリに食べられてしまいました・・・。
リベンジで播き直してみたいと思います。

5/01/2011

はるか

黄色いカンキツの品種です。日向夏の自然交雑実生から得られた品種です。去年辺りからスーパーでも見かけるようになりました。

3年程前に購入し、とても美味しかったので種を播きました。台木用のカンキツが大きくなってきたので、今年接木しようと思っています。
カンキツ類は、この他にキンカンの木とブンタン(とても大きいミカン)の実生苗があります。